|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
RP130K121D |
- |
- |
リニアレギュレータ RP130K121D RICOH ● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ DFN(PLP)1010-4
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
RP130K121D.png circuit_data.zip parts_list.xls cadpart.zip RP130K121D 3 低ノイズ 150mA LDO レギュレータ 鉛フリー ハロゲンフリー 医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 ● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 短絡電流制限回路、過電流保護回路 -40℃ 85℃ 2.2V 6.5V 1ch 1.2V 1.2V 0.150000000000000000000000000000mA 1% 非絶縁 降圧型 MSt_LDO_RICOH_1st_R |
RICOH |
● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ DFN(PLP)1010-4
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
|
- |
RP130K121D |
- |
3 |
- |
降圧型 |
低ノイズ 150mA LDO レギュレータ |
鉛フリー,ハロゲンフリー |
医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 |
● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 |
短絡電流制限回路、過電流保護回路 |
-40℃~85℃ |
2.2V~6.5V |
1.2V |
~150mA |
1ch |
1% |
非絶縁 |
- |
- |
- |
- |
MSt_LDO_RICOH_1st_R |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
RP130N121D |
- |
- |
リニアレギュレータ RP130N121D RICOH ● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
RP130N121D.png circuit_data.zip parts_list.xls cadpart.zip RP130N121D 3 低ノイズ 150mA LDO レギュレータ 鉛フリー ハロゲンフリー 医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 ● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 短絡電流制限回路、過電流保護回路 -40℃ 85℃ 2.2V 6.5V 1ch 1.2V 1.2V 0.150000000000000000000000000000mA 1% 非絶縁 降圧型 MSt_LDO_RICOH_1st_R |
RICOH |
● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
|
- |
RP130N121D |
- |
3 |
- |
降圧型 |
低ノイズ 150mA LDO レギュレータ |
鉛フリー,ハロゲンフリー |
医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 |
● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 |
短絡電流制限回路、過電流保護回路 |
-40℃~85℃ |
2.2V~6.5V |
1.2V |
~150mA |
1ch |
1% |
非絶縁 |
- |
- |
- |
- |
MSt_LDO_RICOH_1st_R |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
RP130N181D |
- |
- |
リニアレギュレータ RP130N181D RICOH ● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
● オートディスチャージ機能あり
RP130N181D.png circuit_data.zip parts_list.xls cadpart.zip RP130N181D 3 低ノイズ 150mA LDO レギュレータ 鉛フリー ハロゲンフリー 医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 ● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 短絡電流制限回路、過電流保護回路 -40℃ 85℃ 2.5V 6.5V 1ch 1.8V 1.8V 0.150000000000000000000000000000mA 1% 非絶縁 降圧型 MSt_LDO_RICOH_3rd_R |
RICOH |
● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
● オートディスチャージ機能あり
|
- |
RP130N181D |
- |
3 |
- |
降圧型 |
低ノイズ 150mA LDO レギュレータ |
鉛フリー,ハロゲンフリー |
医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 |
● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 |
短絡電流制限回路、過電流保護回路 |
-40℃~85℃ |
2.5V~6.5V |
1.8V |
~150mA |
1ch |
1% |
非絶縁 |
- |
- |
- |
- |
MSt_LDO_RICOH_3rd_R |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
RP130N331B |
- |
- |
リニアレギュレータ RP130N331B RICOH ● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
RP130N331B.png circuit_data.zip parts_list.xls cadpart.zip RP130N331B 3 低ノイズ 150mA LDO レギュレータ 鉛フリー ハロゲンフリー 医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 ● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 短絡電流制限回路、過電流保護回路 -40℃ 85℃ 3.9V 6.5V 1ch 3.3V 3.3V 0.150000000000000000000000000000mA 1% 非絶縁 降圧型 MSt_LDO_RICOH_3rd_R |
RICOH |
● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
|
- |
RP130N331B |
- |
3 |
- |
降圧型 |
低ノイズ 150mA LDO レギュレータ |
鉛フリー,ハロゲンフリー |
医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 |
● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 |
短絡電流制限回路、過電流保護回路 |
-40℃~85℃ |
3.9V~6.5V |
3.3V |
~150mA |
1ch |
1% |
非絶縁 |
- |
- |
- |
- |
MSt_LDO_RICOH_3rd_R |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
RP130N331D |
- |
- |
リニアレギュレータ RP130N331D RICOH ● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
● オートディスチャージ機能あり
RP130N331D.png circuit_data.zip parts_list.xls cadpart.zip RP130N331D 3 低ノイズ 150mA LDO レギュレータ 鉛フリー ハロゲンフリー 医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 ● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 短絡電流制限回路、過電流保護回路 -40℃ 85℃ 3.9V 6.5V 1ch 3.3V 3.3V 0.150000000000000000000000000000mA 1% 非絶縁 降圧型 MSt_LDO_RICOH_3rd_R |
RICOH |
● 消費電流 Typ. 38 µA
● スタンバイ電流 Typ. 0.1 µA
● リップル除去率 Typ. 80 dB (f = 1 kHz)
● 入力電圧範囲 1.7 V ~ 6.5 V
● 出力電圧範囲 1.2 V ~ 5.3 V (0.1 V単位)
● 出力電圧精度 ±1.0% (VSET > 2.0 V, Ta = 25°C)
● 出力電圧温度係数 Typ. ±20 ppm/°C
● 入出力電圧差 Typ. 0.32 V (IOUT = 150 mA, VSET = 2.8 V)
● 入力安定度 Typ. 0.02%/V
● パッケージ SOT-23-5
● 短絡電流制限回路内蔵 Typ. 40 mA
● セラミックコンデンサ対応 0.47 µF以上
● オートディスチャージ機能あり
|
- |
RP130N331D |
- |
3 |
- |
降圧型 |
低ノイズ 150mA LDO レギュレータ |
鉛フリー,ハロゲンフリー |
医療機器など、高い信頼性が求められる用途では事前に相談のこと。 |
● バッテリー使用機器の定電圧源
● 携帯用通信機器、カメラ、ビデオの定電圧源
● 基準電圧源 |
短絡電流制限回路、過電流保護回路 |
-40℃~85℃ |
3.9V~6.5V |
3.3V |
~150mA |
1ch |
1% |
非絶縁 |
- |
- |
- |
- |
MSt_LDO_RICOH_3rd_R |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|