モジュール詳細
電源管理・システム管理
R5540K00xx
電源管理・システム管理
メーカー
主要部品型名
モジュール仕様・特長
● NchMOSFETを1回路内蔵
● 入力電圧範囲:0.75V ~ 3.6V V (コード002)
0.8V ~ 3.6V (コード004)
● 動作時消費電流 (IOUT=0mA) :Typ. 9μA
● スタンバイ時消費電流: Typ. 0.1μA
● スイッチON抵抗:Typ. 120mΩ (VIN=1.2V)
● 出力電流: Min. 200mA(コード002)
Min. 450mA (コード004)
● 過電流検出回路内蔵:Typ. 350mA (コード002)
Typ. 700mA (コード004)
● ソフトスタート機能搭載
● パッケージ:DFN(PLP)1010-4F
●その他
xxxB:CE端子High Active、オートディスチャージ機能なし
xxxC:CE端子Low Active、オートディスチャージ機能あり
xxxD:CE端子High Active、オートディスチャージ機能あり
● 入力電圧範囲:0.75V ~ 3.6V V (コード002)
0.8V ~ 3.6V (コード004)
● 動作時消費電流 (IOUT=0mA) :Typ. 9μA
● スタンバイ時消費電流: Typ. 0.1μA
● スイッチON抵抗:Typ. 120mΩ (VIN=1.2V)
● 出力電流: Min. 200mA(コード002)
Min. 450mA (コード004)
● 過電流検出回路内蔵:Typ. 350mA (コード002)
Typ. 700mA (コード004)
● ソフトスタート機能搭載
● パッケージ:DFN(PLP)1010-4F
●その他
xxxB:CE端子High Active、オートディスチャージ機能なし
xxxC:CE端子Low Active、オートディスチャージ機能あり
xxxD:CE端子High Active、オートディスチャージ機能あり
備考
本製品型名に含まれるxxは 出力電流値、オートディスチャージ機能の有無、CE端子の極性で決まります。
詳細は、以下外部サイトリンクよりメーカーのデータシートをご参照ください。
また回路図などのコンテンツをご利用の際は、必要に応じて型名の置き換えを実施してください。
詳細は、以下外部サイトリンクよりメーカーのデータシートをご参照ください。
また回路図などのコンテンツをご利用の際は、必要に応じて型名の置き換えを実施してください。